| テーマ | : | 事業所レストラン居酒屋惣菜・弁当 |
|---|---|---|
| ジャンル | : | 和食 |
| 季節 | : | 春夏 |
形も可愛らしいしんじょを使った、彩り豊かな炊き合わせ。とても上品に仕上がります。
※は1人分の値です。
| たけのこ | 1本(170g) |
|---|---|
| しんじょ | 6個 |
| 小松菜 | 4本 |
| A | |
| 白だし | 50cc |
| 薄口しょうゆ | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ2 |
| さとう | 小さじ1 |
| 水 | 250cc |
たけのこは根と穂先を切り分け、それぞれ4等分に切る。
小松菜はさっとゆでて、4㎝長さに切っておく。
鍋に1のたけのことしんじょ、Aを入れて煮る。
味がしみたら、2の小松菜を入れて味を含ませ、盛り付けて完成。
しんじょからもだしの旨味がよく出るので、見た目にはやさしい色合いでも、味はしっかり。