| テーマ | : | レストランカフェ | 
|---|---|---|
| ジャンル | : | 洋食 | 
| 季節 | : | 春夏秋冬 | 
かにかまを使用した、彩り華やかなプチキッシュ。取り分けやすいので、ブッフェやパーティーシーンにぴったりのメニューです。
20分
193kcal
10.6g
0.9g
※エネルギー・たんぱく質塩分は1人分の値です。
| デリカかにかま | 2本 | 
|---|---|
| 長ねぎ | 1/2本(50g) | 
| A | |
| 卵 | 1個 | 
| 牛乳 | 25ml | 
| 粉チーズ | 大さじ2 | 
| 塩・こしょう | 各少々 | 
| バター(無塩) | 5g | 
| 餃子の皮 | 6枚 | 
<下準備>
オーブンは、200℃に予熱する。
型にバター(分量外)をうすくぬる。
<備考>
口径5×2㎝のマフィン型6個分
デリカかにかまは1㎝に切る。長ネギは小口切りにする。餃子の皮は準備しておいた型に入れる。
熱したフライパンにバターをひき、長ネギをしんなりとするまで炒める。
Aの卵をボウルに割りほぐし、牛乳、粉チーズを加えて混ぜ合わせ、塩・こしょうで味を調える。
1で用意しておいた餃子の皮にデリカかにかま、長ネギを入れたら、3の卵液を流し入れる。
予熱しておいたオーブンに4を入れて、8~10分こんがりとするまで焼く。
主にタンパク質を手軽に補うことができる副菜です。また、粉チーズも使用しているため、カルシウムも多く補うことができます。