| テーマ | : | 事業所 |
|---|---|---|
| ジャンル | : | 和食 |
| 季節 | : | 春夏秋冬 |
肉じゃがに「塩味ひかえめミニさつま揚スライス」と「斜めスライス焼竹輪」をプラスして、手軽にボリュームアップ。さつま揚げと竹輪から旨味が出るので、塩分控えめでも美味しく仕上がります。ごはんにも合う便利な一品です。
15分
149kcal
6.4g
0.8g
※エネルギー・たんぱく質塩分は1人分の値です。
| 豚ひき肉 | 50g |
|---|---|
| 塩味ひかえめミニ さつま揚スライス | 50g |
| 斜めスライス焼竹輪 35-5 | 50g |
| じゃがいも | 2個(300g) |
| 玉ねぎ | 1/4個(50g) |
| 人参 | 2/3本(100g) |
| A | |
| 水 | 200ml |
| 酒 | 小さじ2 |
| みりん | 小さじ2 |
| 醤油 | 小さじ2 |
| 絹さや | 6枚(10g) |
玉ねぎはくし切りに、人参は乱切りにする。じゃがいもは皮をむいて、4等分に切る。絹さやは筋を取り、沸騰したお湯でサッと茹でる。
熱した鍋に豚ひき肉、玉ねぎ、人参を入れて炒める。
豚ひき肉の色が変わり、玉ねぎ、人参がしんなりしたら、塩味ひかえめミニさつま揚スライス、斜めスライス焼竹輪、じゃがいも、Aを加える。
沸騰後、アクを取ったら、弱火に落とし、落し蓋をして10分ほど汁気が少なくなるまで煮込む。
器に盛り、絹さやをそえる。
カット済みのさつまあげと竹輪を活用することで、手軽に旨味とボリュームをプラスすることができます。
じゃがいもや人参をたっぷり使うため、不足しがちな食物繊維、ビタミンC、β-カロテン、カリウムなどの栄養素を摂ることができます。また、うま味も豊富な「塩味ひかえめミニさつま揚スライス」や、「斜めスライス焼竹輪」を使うので、塩分控えめでも美味しくいただけます。