| テーマ | : | 学校・幼稚園惣菜・弁当 |
|---|---|---|
| ジャンル | : | 和食 |
| 季節 | : | 春夏秋冬 |
竹輪を、お子様にも人気のお好み焼き風にアレンジ。作り方がとても簡単で、カット済の竹輪を使えば時短にも!手軽に手に取りやすいので、中食や給食はもちろん、ホテルのブッフェやパーティーメニューなど様々なシーンで便利な一品です。
8分
146kcal
4.7g
1.2g
※エネルギー・たんぱく質塩分は1人分の値です。
| 味わい焼竹輪 1/4カット | 5本 |
|---|---|
| キャベツ | 50g |
| マヨネーズ | 小さじ1 |
| 揚げ玉 | 大さじ1 |
| 乾燥小エビ | 大さじ1 |
| お好み焼きソース | 適量 |
| マヨネーズ | 適量 |
| 青のり | 適量 |
| かつおぶし | 適量 |
キャベツは千切りにし、耐熱容器に入れて、ふんわりラップをし、電子レンジ(500W)で1分加熱したら、水気を絞りマヨネーズで和える。
味わい焼竹輪に1のキャベツ、揚げ玉、小エビをのせ、お好み焼きソース、マヨネーズをかける。
トースターで約3分こんがり焼いたら、お皿に盛り、かつおぶし、青のりをふる。
焦げ付きそうであれば、途中でアルミホイルをかぶせると焦げ付きにくくなります。
手軽なたんぱく質補給として召し上がることが出来ます。お子様にも人気の味付けなので、おやつとして提供するのもお勧めです。