| テーマ | : | 病院事業所学校・幼稚園 |
|---|---|---|
| ジャンル | : | 和食 |
| 季節 | : | 春夏秋冬 |
切り干し大根にさつま揚げを加えて、ボリュームとうまみをプラス。さつま揚げにも切り干し大根やだしのうまみが染みこみ、より美味しくいただけます。
※は1人分の値です。
| 切り干し大根 | 70g |
|---|---|
| 大豆水煮 | 120g |
| にんじん | 1/2本 |
| ミニさつま揚スライス | 200g |
| A | |
| だし汁 | 500ml |
| しょうゆ | 大さじ3 |
| さとう | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ1 |
| 塩 | ひとつまみ |
| 油 | 適量 |
切り干し大根は水洗いし、ひたひたの水に15分つけて戻す。ぎゅっと絞って水気を切り、食べやすい長さに切る。
にんじんは細切りにする。
鍋に油を熱し、1、2を炒め、ミニさつま揚げを加え、さらに炒め合わせる。
大豆を加えたら、Aを入れて煮る。
煮汁がなくなるくらいまで煮たら完成。
「ミニさつま揚げスライス」ならカットする手間が省け、そのまま使えておすすめです。