| テーマ | : | レストラン居酒屋 |
|---|---|---|
| ジャンル | : | 和食 |
| 季節 | : | 夏 |
鶏ハラミをさっぱりとしたおろしソースで和えることで、暑い夏でも食べやすい一品に。「鬼おろし」を使用すれば、時間がない時にもササっと作ることができます。
10分
131kcal
12.9g
1.6g
※エネルギー・たんぱく質塩分は1人分の値です。
| 鶏ハラミ | 160g |
|---|---|
| A | |
| 酒 | 小さじ2 |
| 塩 | 少々 |
| 粗びき黒こしょう | 少々 |
| ごま油 | 小さじ1 |
| B | |
| レモン | 1/4個 |
| 鬼おろし(汁気を軽くきる) | 100g |
| レモン汁 | 大さじ1 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 青ねぎ | 適量 |
Bのレモンは、いちょう切りにしてBの他の材料と共に合わせておく。
鶏ハラミにAを揉みこむ。
中火で熱したフライパンにごま油ひき、鶏ハラミをこんがりとするまで炒める。
①、青ねぎと合わせ、お皿に盛り付ける。
鶏ハラミに含まれるたんぱく質の他、大根おろしやレモンをたっぷり使うため、食物繊維やビタミンCなどの栄養素を補うことができます。