| テーマ | : | 事業所学校・幼稚園惣菜・弁当 |
|---|---|---|
| ジャンル | : | 中華 |
| 季節 | : | 春夏秋冬 |
にんにくと生姜を効かせた、食欲そそる中華風味の野菜炒め。カット不要の「八つ切り丸さつま」を使用することで、簡単にボリュームアップできます。
13分
161kcal
6.9g
1.8g
※エネルギー・たんぱく質塩分は1人分の値です。
| 八つ切り丸さつま | 100g |
|---|---|
| キャベツ | 100g |
| ピーマン | 1個(25g) |
| 人参 | 1/5本(25g) |
| 玉ねぎ | 1/4個 |
| キクラゲ | 8個 |
| 生姜 | 1片 |
| にんにく | 1片 |
| A | |
| 中華スープの素 | 小さじ1 |
| 酒 | 小さじ1 |
| オイスターソース | 小さじ1/2 |
| 醤油 | 小さじ1/2 |
| 砂糖 | 小さじ1/4 |
| 片栗粉 | 小さじ1/4 |
| ごま油 | 小さじ1 |
キャベツはざく切りにし、ピーマンは種を取り乱切りにする。人参は短冊に、玉ねぎは薄めのくし切りにする。
生姜、にんにくはみじん切りにする。Aの材料は合わせておく。
フライパンに生姜、にんにく、ごま油を入れて中火で熱し、香りがたってきたら八つ切り丸さつま、玉ねぎ、人参、キクラゲを加えて炒める。
八つ切り丸さつまがこんがりとしてきたら、キャベツ、ピーマンを加えてサッと炒める。
Aを加えて炒め合わせる。
複数の野菜と八つ切り丸さつまを使うため、不足しがちな食物繊維の他、ビタミンB群、β‐カロテン、たんぱく質など様々な栄養素を摂ることができます。