| テーマ | : | 居酒屋惣菜・弁当 |
|---|---|---|
| ジャンル | : | 和食 |
| 季節 | : | 夏 |
食欲のない夏にもぴったりなさっぱり和えは、火を使わずに簡単に作れます。一品足りないときや、ヘルシーなおつまみにも最適です。
(漬ける時間を除く)10分
41kcal
2.0g
0.5g
※エネルギー・たんぱく質塩分は1人分の値です。
| きゅうり | 1/2本 |
|---|---|
| 茄子 | 1/2本 |
| みょうが | 1/2個 |
| プチきざみ油揚げ1kg | 10g |
| A | |
| 白だし | 小さじ2 |
| 酢 | 小さじ2 |
| 水 | 小さじ2 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| 白いりごま | 小さじ1/2 |
| 大葉 | 適宜 |
きゅうりは小口切りに、茄子は薄い半月切りにし、水にさっとさらしたら水気を切る。みょうがは小口切りにする。
保存袋、またはボウルなどにきゅうり、茄子、みょうが、プチきざみ油揚げ、Aを入れて全体に広がるように軽くもみ、そのまま20~30分、しんなりするまで置く。
器にお好みで大葉を敷き、2を盛り付ける。
主に食物繊維やカリウム、葉酸などの栄養素を補う副菜です。プチきざみ油揚げを使うことによって、不足しがちなカルシウムや鉄分なども補うことができます。また、コクも増すので塩分控えめでも満足感のある仕上がりになります。