| テーマ | : | 居酒屋 |
|---|---|---|
| ジャンル | : | 和食 |
| 季節 | : | 春夏秋冬 |
おでんの「味しみ大根」をそのまま天ぷらにしました。味がしっかり染み込んだ大根に衣をつけて揚げるだけ。ジューシーでおいしく、ボリュームもありながらヘルシーな天ぷらです。
5分
107kcal
1.7g
1.2g
※エネルギー・たんぱく質塩分は1人分の値です。
| 味しみ大根 | 4個 |
|---|---|
| A | |
| 天ぷら粉 | 25g |
| 水 | 37.5ml |
| 揚げ油 | 適量 |
| B | |
| めんつゆ(3倍) | 大さじ1 |
| お湯 | 大さじ3 |
| すりおろし大根(汁気を軽くきる) | 40g |
Aを混ぜ合わせた衣に味しみ大根をくぐらせて、180℃に熱した油で揚げる。
すりおろし大根を器に半量ずつ盛り、Bを合わせた天つゆを注ぎ入れる。
①をお皿に盛り、②をそえる。
付け合わせの大根おろしも「すりおろし大根」を使用することで、下ごしらえをさらにカットできます。
ボリュームのあるおかずですが、食物繊維も摂ることができます。また、大根に含まれる酵素は消化を促進する働きがあるため、揚げ物で胃もたれしやすい方にもおすすめです。