| テーマ | : | 事業所学校・幼稚園 |
|---|---|---|
| ジャンル | : | 和食 |
| 季節 | : | 冬 |
困ったときのもう一品。手軽に作れて冷めてもおいしいごぼう巻の煮物。少し甘めに味付けしているので、お子さまにもおすすめです。
※は1人分の値です。
| にんじん | 1本 |
|---|---|
| 大根 | 1/4本 |
| 鶏もも肉 | 1枚 |
| ごぼう巻 | 5本 |
| A | |
| だし汁 | 200ml |
| さとう | 大さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ2 |
| 酒 | 大さじ2 |
| 白ごま | 少々 |
| 油 | 少々 |
にんじんと大根は乱切り、鶏肉は一口大、ごぼう巻は斜め半分に切る。
鍋に油を熱し、1の鶏肉を炒める。鶏肉の色が変わったら、にんじん、大根、ごぼう巻を入れ炒める。
2にAを入れて煮る。
煮汁がなくなるまで煮たら、器に盛り、白ゴマをかけて完成。
ごぼう巻以外にも、さつま揚げのアレンジメニューとしてお試しください。