| テーマ | : | 病院事業所居酒屋惣菜・弁当 |
|---|---|---|
| ジャンル | : | 和食 |
| 季節 | : | 春夏秋冬 |
「絹とうふ ダイスカット」を使った新食感の白和え。豆腐の食感と、「ミニさつま揚げスライス」の歯ごたえが新鮮でおいしい一品です。
※は1人分の値です。
| Mサイズ絹とうふ | 300g |
|---|---|
| ミニさつま揚スライス | 100g |
| ほうれん草 | 3束 |
| にんじん | 1/3本 |
| こんにゃく | 1/3個 |
| A | |
| だし汁 | 100ml |
| さとう | 小さじ1 |
| みりん | 小さじ1 |
| しょうゆ | 小さじ2/3 |
| 塩 | 少々 |
| B | |
| すりごま | 大さじ2 |
| さとう | 大さじ2 |
| しょうゆ | 小さじ1 |
| 塩 | 少々 |
ほうれん草はさっと茹でて、3cmの長さに切る。にんじんは3cm長さの千切りにする。こんにゃくもさっと茹で、3cmの細切りにする。
鍋にAと1のにんじん、こんにゃく、ミニさつま揚げスライスを入れ、中火にかけ煮る。煮汁がなくなったら冷ましておく。
Mサイズ絹とうふは、さっと茹でてからペーパーで水分をとりのぞく。
3を手で崩しながらボウルに入れ、1のほうれん草と2を加え混ぜ合わせる。Bを加えさらに混ぜ、完成。
冷凍豆腐の使用で、チルド豆腐の水きりの手間を省きます。さつま揚げをプラスすることで一気にボリュームアップします。スライス済みのものを使用すると便利です。豆腐をフードプロセッサーにかけ、なめらかにしてもおいしくいただけます。お好みに合わせて調整してください。