| テーマ | : | 学校・幼稚園レストラン居酒屋惣菜・弁当 |
|---|---|---|
| ジャンル | : | 和食 |
| 季節 | : | 春夏秋冬 |
磯辺、カレー、紅しょうが味と、竹輪1つで3倍楽しめるメニューです。揚げることで焼き竹輪の塩味と旨味も引き立ちます。お酒の肴にもご飯のお供にも、大活躍すること間違いなし!
※は1人分の値です。
| 味わい焼竹輪 | 9本(1色3本ずつ) |
|---|---|
| ●磯辺天 | |
| A | |
| 青のり | 小さじ2 |
| 小麦粉 | 大さじ2 |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 氷水 | 大さじ1 |
| ●カレー天 | |
| B | |
| カレー粉 | 小さじ2 |
| 小麦粉 | 大さじ2 |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 氷水 | 大さじ1 |
| ●紅しょうが天 | |
| C | |
| きざみ紅しょうが | 大さじ2 |
| 小麦粉 | 大さじ2 |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 氷水 | 大さじ1 |
| 揚げ油 | 適量 |
Aの青のり、小麦粉、片栗粉を混ぜ、ちくわにしっかりまぶす。Bのカレー粉も同様にする。Cは小麦粉、片栗粉を混ぜ、ちくわにまぶす。
1のちくわの粉を軽くはたいて落とし、酒、氷水と混ぜる。Cはこのとき、きざみ紅しょうがも加えて混ぜる。
油を170度に熱したら、2のちくわを順番に揚げていき、完成。
揚げる直前まで、材料は冷やしておきましょう。氷を入れることで、温度差ができサクサクな食感に仕上がります。
紅しょうが天には、トッピングでマヨネーズが相性抜群です。